ダイアリー 63歳の私の年間434,220円の保険料を見直す。保険て本当に必要なの? 保険の見直しに悩む 終活とともに保険も整理しようと思っているのですが、このコロナ禍、根っからの心配性な私は保険を解約することができずに悩んでいます(;^ω^) 今まで少しずつ整理してきたのですが、今でもまだ毎月36,185円(全... 2021.08.06 ダイアリー
ダイアリー コロナに負けるな! 不織布マスクの隙間の出来にくいマスクを探しました! 最近の新型コロナウイルスのデルタ株には恐怖を感じます。 東京都の7月28日の新型コロナウイルス感染者数はついに3,000人を超えて3,177人に、29日には3,865人になりました。 私の住んでいる神奈川県も、2... 2021.07.30 ダイアリー
ダイアリー 東京オリンピックの開会式を見て感動したのはドローンの演出と長嶋茂雄さん。残念だったのは…。 昨夜、東京五輪開会式を見ました。 率直な感想は、良いところもあったし、がっかりしたところもあった。 これはあくまでも、私個人の感想です。 まず良かったところから話しましょうか。 ドローンの演出に感動を覚えました ... 2021.07.24 ダイアリー
ダイアリー 孫の誕生日にプレゼントを贈ったら、誕生日でない子が泣きだした。さて、どうする? 小さな子にお誕生日のプレゼントをあげたら、お誕生日ではない子が泣き出してしまった、なんてことありませんか? その時、どう対応しましたか? 孫のお誕生日にプレゼントを贈ったら、兄が泣き出した(;^_^A 先月、孫(女の子)の3歳のお... 2021.06.03 ダイアリー
ダイアリー 遅ればせながら、お雛様の話。(新型コロナウイルスの影響で、二年ぶりの雛祭り。) 二年ぶりの雛祭り♪ 今年はお雛様を飾る! 去年、コロナの影響で孫娘にひな祭りをやってあげられず、今年もコロナのことを考えると止めた方がいいのかなと悩みましたが、強行しました。 孫たちがおひな様... 2021.03.13 ダイアリー
ダイアリー 卵1パックに苦戦して、茶碗蒸しとプリンとホットケーキを作って食べる!! 一人暮らしになって、卵(10個入り)1パックが使い終わらず、賞味期限が切れてしまい捨ててしまうことがあります。 なので6個入りを買おうと悩むのですが、1個当たりの単価を比較すると割高なので、ケチな私はやっぱり10個入りを買... 2021.01.31 ダイアリー
ダイアリー 仕事を終えた後のひとりご飯は、簡単冷食!!(休日にまとめて作って冷凍したもの) 休日におかずをまとめて作って冷凍保存 私は職場が遠いので、仕事を終えてまっすぐ帰宅しても19時過ぎになります。 スーパーに寄って帰ると、プラス20~30分はかかります。 帰宅してシャワーを浴びたあと夕食の支度をするのは結構しん... 2020.11.03 ダイアリー
ダイアリー ご飯がまずい!!…その後 ~「圧力IH炊飯ジャー」にこだわる~ 「圧力IH」にこだわる 先日、「ご飯がまずい!!炊飯器のせい?~原因はお米か、それとも10年ものの炊飯器か?~「ご飯がまずい!!炊飯器のせい?」という記事を書きましたが...。(汗) 結局Amazonのprimeセールでは購入しなか... 2020.10.25 ダイアリー
ダイアリー 孫たちの忘れもの ~ビニール傘と、赤い木の実と、はじける笑顔の余韻~ 久しぶりの孫たちの来訪 土曜日に1ヶ月ぶりに孫たちが遊びに来ました。 たった1ヶ月会わなかっただけですが、4歳の男の子は顔つきまでもが大人っぽくなっていて驚きました。 2歳の妹の面倒をよく見ていて、いつものことながらその成長ぶ... 2020.10.19 ダイアリー
ダイアリー ご飯がまずい!!炊飯器のせい?~原因はお米か、それとも10年ものの炊飯器か?~ ご飯がまずい 最近、10年以上使っている炊飯器の調子が悪く、炊きたてのご飯なのに美味しくない(^▽^;) 炊き方が悪いわけでも(おそらく)、お米が古いわけでもないのですが、兎に角まずいのです。 それに、ご飯がグツグツと... 2020.10.11 ダイアリー