経験談 おしりの話 ③ いよいよ入院!!~入院の準備・入院・大腸内視鏡検査~ さぁ、いよいよ入院です。 入院の数日前から持ち物の用意と動物病院に老犬を預ける予約をしました。 入院の持ち物 病院から指定された持ち物 ・洗面用具 (フェイスタオル、歯ブラシセット、シャンプー、ボディシャンプー... 2021.06.14 経験談
経験談 おしりの話 ② 「うんちの硬さは練り歯磨き粉くらい」「排便時間は2分」て、知ってました? 「おしりの話①」では、痔の手術をする決心と病院探しの条件についてお話ししました。(「おしりの話① 60歳で痔の手術をする決心~病院探しの条件~予約まで~」) さて、いよいよ入院ですが、その前に大事な話をしておきます。 「うんち」... 2021.06.13 経験談
経験談 おしりの話 ① 60歳で痔の手術をする決心 ~病院選びの条件・女医・予約~ ちょっと恥ずかしい話ですが、告白します(*’ω’*) 実は一昨年(2019年)、痔の手術をしました。 今でこそ、こんな風にあっけらかんと話していますが、手術をするまでは一人でずっと悩んでいました。 今回このような話をしよう... 2021.06.12 経験談
ダイアリー 孫の誕生日にプレゼントを贈ったら、誕生日でない子が泣きだした。さて、どうする? 小さな子にお誕生日のプレゼントをあげたら、お誕生日ではない子が泣き出してしまった、なんてことありませんか? その時、どう対応しましたか? 孫のお誕生日にプレゼントを贈ったら、兄が泣き出した(;^_^A 先月、孫(女の子)の3歳のお... 2021.06.03 ダイアリー
おすすめ商品 ひざ下丈ストッキングのゴムにかぶれる人、「アツギ」の<ゆったり>がおすすめです。 ひざ下丈ストッキングのゴムにかぶれる人、いませんか? 私もその一人です(^▽^;) 私の通勤は、パンツスタイルです。 ですから夏はパンティストッキングではなく、ひざ下丈ストッキングをはきます。 去年まで、毎年!何年も!ひ... 2021.05.30 おすすめ商品
手芸 甥が「イヤホンケース」が欲しいというので作ってあげました!(作り方を載せました) 甥が「イヤホンケース」が欲しいというので作ってあげました。 先日妹にポーチを送ってあげたらその息子が(大学生)、その中の小さいポーチが気に入ったらしく、自分も欲しいと妹を介して言ってきました。 これが先日妹に送ったポーチです。 ... 2021.05.30 手芸
おすすめ商品 asics(アシックス)の「ウォーキングパンプス」で通勤が楽ちん!! 形で靴を選んでいた若い頃...(>_<) 足に合わない靴は本当に辛いです。 左はLEGALのスリッポン、右は三越で買ったパンプス。 両方とも足に合わず、履くとかかとの皮が向けてしまい、痛くて歩けなくなります。 ... 2021.05.23 おすすめ商品
おすすめ商品 一人暮らしの誕生日のプレゼントに、「京 料亭 わらびの里」のお料理が届く! 先日、私の63歳の誕生日と母の日が続けてありました。 その誕生日に贈られる人(つまり私です(^▽^;)の生活に寄り添った素敵なプレゼントをいただいたので紹介します。 贈り物って贈られる方は何をいただいてもその気持ちだけで大変嬉し... 2021.05.13 おすすめ商品
手芸 「買ってよかった、もう手放せない」と思った裁縫の便利グッズ、ベスト5!! 4月から仕事の出勤日を半分に減らしたので、空いた時間は裁縫に勤しんでいます。 昨年ミシンを買ってから裁縫に必要な便利グッズを色々買ってきましたが、買ってもそれほど使わないものと毎回必ず使うものとが明確になってきました。 今日は、「毎... 2021.05.04 手芸
手芸 キッチンペーパーだと思って買ってきたらペーパーハンドタオルだった! キッチンペーパーだと思って買ってきたらペーパーハンドタオルだった タイトルの通りです(⌒-⌒; ) キッチンペーパーにしてはずいぶん安いな。しかもエリエールなのに。 と、お得な買い物をしたつもりで買ってきた... 2021.04.16 手芸